クラゲが多いこの季節
今年は特に大量発生している気がします

風に吹かれて
流れに身を任せ
とんでもないことになっています

かわいい~ とか いやされる~ とか
のん気なことばかりは言ってられません
奴らは流れに身を任せすぎて
エアコンや発電機の冷却水給水口に吸い込まれ
マリーナステイを楽しむオーナー様たちに迷惑をかけたりします

とは言え
奴らも好んで吸い込まれているわけでは無いようです
エアコンが効かない~とか発電機が止まっちゃう~という時は
クラゲを恨まずに
メンテナンス窓口にご相談ください
4月1日 ヴェラシス マリーナにて
SUNSEEKER MANHATTAN55
Goshawk Ⅱ
進水しました!

1年間待ちに待った この日
春の晴天に恵まれ
最高の進水式になりました
沢山の仲間に囲まれ
オーナー様もとても喜んでくださいました
この日の進水を迎えるにあたり ご尽力いただいた皆様
本当にありがとうございました
そして何よりオーナー様には
初代GoshawkⅡから此度の3代目GoshawkⅡまでご愛顧を賜り
心より感謝申し上げます
沢山の仲間と思いっきり楽しんでいただけます様
晴れ男は今後もしっかりとサポートさせていただきます
2023年3月 進水予定のSUNSEEKER MANHATTAN55
建造中のSUNSEEKER FACTORY へ訪問してきました
オーナー様、ご友人、サンシーカージャパンご担当、晴れ男
4名でのイギリス訪問です
SUNSEEKER FACTORYは
イギリス・サザンプトンの西
POOLE(プール)という町にあります

90OCEAN・88YACHT・65SPORT YACHTなど
完成間近のBIG BOATがずらりと並んでいます

今回の訪問の目的
建造中のMANHATTAN55です

ハルカラーは
NEW COLOR Shadow Gray
かっこいいです!
来春の進水が楽しみです
細部まで確認しながら
とても充実した打合せができて
オーナー様もご満足いただけるイギリス訪問となりました!
とても穏やか天候にめぐまれて
YAMAHA SR-320FB Rits
進水しました

赤と白のツートンカラーがとてもかっこいいです
進水後は
保田までクルージングを楽しみました

保田の桟橋はがら空きでしたが
ばんや は すごい人でした
ランチの後は
浮島をチェックして
ホームポートのヴェラシスまで快適にクルージングできました
ボートシーズンもいよいよです
オーナー様にボートライフを満喫していただけます様
晴れ男も頑張ってサポートさせていただきます
YAMAHA EXULT36SS
Fairlady50
進水しました
紅葉がきれいなこの季節に
船も真っ赤に染まりました

真っ赤に色づく前は

こんな感じでした
レーダーアーチも赤くして
ハルサイドとフロントカバーにはオーナー様こだわりの白いストライプも入り
とてもカッコ良く仕上がりました

快適なBOAT LIFEをお過ごしいただけます様
これからも精一杯サポートさせていただきます